コンビニ決済のご案内 -次のコンビニエンスストアをお選び頂けます-
|
|
|
|
- 御見積ページでお支払い方法「コンビニ」をお選びください。
- 注文フォームに必要な事項を入力し、「セブン-イレブン」を選び送信ボタンをクリックしてください。
- お客様からのご注文を確認し、当店からセブン-イレブンのお支払い「払込票番号・払込依頼票URL」をメールでお知らせします。
- お客様は「払込票番号・払込依頼票URL」をご確認下さい。(「払込票番号」をメモしていただくか、または、払込依頼票URLを表示して画面の払込票をプリントアウトしてください。)
- お客様は、メモまたは、プリントアウトした払込依頼票をご持参の上、セブン−イレブン店舗のレジにご提示いただき、代金をお支払いただきます。払込票番号をメモされた場合は、必ず「インターネットの代金支払い」とレジにてお申し付け下さい。
|
|
|
|
- 御見積ページでお支払い方法「コンビニ」をお選びください。
- 注文フォームに必要な事項を入力し、「ローソン」を選び送信ボタンをクリックしてください。
- お客様からのご注文を確認し、当店からローソンのお支払い「受付番号」をメールでお知らせします。
- お客様は「受付番号」をご確認ください。(「受付番号」(4桁〜7桁)をメモして下さい。)
- お客様は、メモをご持参の上、ローソン店頭のLoppi(情報端末)で「インターネット受付」を選択し、「受付番号」とご注文の際に入力された電話番号を入力して「申込券」を発券します。
- 「申込券」をレジにご提示頂き、代金をお支払いいただきます。
|
|
|
|
- 御見積ページでお支払い方法「コンビニ」をお選びください。
- 注文フォームに必要な事項を入力し、「ファミリーマート」を選び送信ボタンをクリックしてください。
- お客様からのご注文を確認し、当店からファミリーマートのお支払い「企業コードと注文番号」をメールでお知らせいたします。
- お客様は「企業コードと注文番号」を確認ください。(企業コード(5桁)と注文番号(12桁)をメモして下さい。)
- お客様は、メモをご持参の上、ファミリーマート店頭のFamiポート(情報端末)の画面から、Famiポート→トップ画面の中から、「コンビニでお支払い」→「収納票発行」をファミネット→タッチ画面の中から、「収納票発行」を選択し、「企業コードと注文番号」を入力して「申込券」を発券します。
- 「申込券」をレジにご提示いただき、代金をお支払いいただきます。
|
|
|
- 御見積ページでお支払い方法「コンビニ」をお選びください。
- 注文フォームに必要な事項を入力し、お支払い方法「セイコーマート」を選び、注文ボタンをクリックしてください。
(関東・北海道地区店舗でのサービスとなりますのでご注意ください。)
- お客様からのご注文を確認し、当店からセイコーマートの「受付番号」をメールでお知らせします。
- お客様は「受付番号」をご確認ください。(「受付番号」(4桁〜7桁)をメモして下さい。)
- お客様は、メモをご持参の上、セイコーマート店頭のクラブステーション(情報端末)で「インターネット受付」を選択し、「受付番号」とご注文の際に入力されたお客様の電話番号を入力して「申込券」を発券します。
- 「申込券」をレジにご提示頂き、代金をお支払いいただきます。
|
|
サークルK/サンクス/ミニストップ/ デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストア支払いのご利用方法 |
|
- 御見積ページでお支払い方法「コンビニ」をお選びください。
- 注文フォームに必要な事項を入力し、お支払い方法「サークルK/サンクス/ミニストップ/デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストア支払い」を選び、注文ボタンをクリックしてください。
- お客様からのご注文を確認し、当店から各コンビニの「払込票URL」をメールでお知らせします。
- お客様は「オンライン決済番号・オンライン決済払込票URL」をご確認下さい。(「オンライン決済番号」をメモしていただくか、または、オンライン決済払込票URLを表示して画面の払込票をプリントアウトしてください。)
- お客様は、メモまたは、プリントアウトしたオンライン決済払込票をご持参の上、サークルK・サンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア・タイムリー店舗のレジに「オンライン決済」とお申し付けの上、ご提示ください。お手続きの上、代金をお支払いただきます。
|
|